有料ポール滑走「チャレンジポール」の開催情報をこちらに記します。
【平日】AM10:00~11:30、PM1:30~3:00
【土日祝】AM9:30~11:00、PM1:00~2:30
当日受付:チケット売場横スキー場事務所(8時~)
事前予約:前日16時まで
参加人数:最大20名様(事前予約10名様まで)
開催場所:チャレンジコース(ポール専用コース)
参加料金:2,000円/人 ※リフト券は別途必要※
※事前予約をして当日10時までに受付へ来なかった場合は自動的にキャンセルになりますのでご注意ください。
事前予約は 0264-27-6021 info@kisofukushima-ski.com
お待たせしました。シークレットCコースオープンです。6日のオープンを目指し夜部隊が日中作業に入りましたが、午前中で整備完了、パトロールがコース点検後、5日13時にオープンしました。木曽福島GSカップ大会に使用されるコース、尾根を滑っていくと最後に25度の片斜面が待っている、中上級コースです。チャレンジコースも同時オープンしましたが、チャレンジポールの開催日程は現在検討中です。
最大斜度28°の上級者コース「シークレットBコース」が12/30(月)OPENです!
目の前の御嶽山を見渡しながらの滑走は気持ちいですよー!
本日スカイコースオープンです。これで滑走距離4,600m、年末年始は寒気南下で寒くなる予報ですが、ゲレンデも更に良くなりそうです。
レストランHAKUSANは28日より営業開始、今シーズンはデビルチキンカレーはHAKUSANに登場です。更に特製油そば、ミニ海鮮丼と蕎麦のセットが新登場です。
12月21日(土)滑走距離3700mでオープンしました。シークレットAコースが開くと言うことで予想より多くの方にご来場いただきました。ご常連の皆さんにお話しを聞くと、これだけの良いコンディションのオープンは久しぶりだそうです。
オープン初日にも関わらず沢山のファミリーの皆さんにご来場いただきました。
今夜からスカイコースの降雪作業もスタート予定です。来週中ごろには何とかオープンできるように夜部隊が作業します。
今シーズンは暖かい日が続いておりましたが、ここ1週間で気温が一変し、順調に降雪作業が進んでいます。本日現在スネークコースは完了し、ファミリーAも大きな雪山ができ、あと少しって感じとなっています。ファミリーAが完了後、ファミリーBとシークレットAコースに降雪機を移動し集中的に降雪作業を行います。
今後1週間冷え込みが続く予報ですので、現在のところ21日のオープンは第1トリプル、第4ペアリフトの運行を予定しております。第2クワッドリフトの運行は今後の天候次第となります。状況は随時ホームページのブログやSNSでお知らせいたします。ウインキーパークも現在降雪作業をしておりますのでオープンについては今後の天候次第となります。
レストランについてはウインキー、カオル、シシデリが営業予定です、レストランHAKUSAは28日から営業予定です。尚、シシデリは土日祝年末年始のみ営業となります。
秋も深まってきておりますが、木曽福島スキー場は草刈がほぼ終了し、もうすぐリフトや降雪設備の電気が入ります。つい最近まで汗をかきながら仕事をしておりましたが、あと1か月もすると小雪が舞い始めます。
2025シーズンは12月21日(土)のオープン予定です。
今シーズンも最後までスキーヤーオンリースキー場として営業してまいりますので、皆様のご来場をお待ちしております。
(早割券の販売は11月末で終了しました)
9月1日(日)から2025シーズンの早割シーズン券の販売がスタートします。
2025シーズンの営業予定は令和6年12月21日(土)~令和7年3月23日(日)です。昨シーズン同様積雪によっては延長営業もあります。
購入ページは9月1にUPとなります。以下からお入りください。
購入はこちらから (kisofukushima-ski.com)
料金表は https://kisofukushima-ski.com/service/
レストラン白山前からシークレットコーストップ(標高1700m)までバギーコースを開設しました。シークレットA~シークレットB頭経由シークレットトップの片道1.5km 往復3kmのコース、普段皆さんが雪の上を滑走しているゲレンデをバギーで往復できます。山頂やシークレットB頭からは御岳山や乗鞍岳の雄大なロケーションと真夏とは思えない涼しい空気に触れてみてはいかがですか。
料金:1時間(1台) 5,000円 30分:3,000円
1台しかバギーがありませんので、予約の方優先となりますのでご了承ください。
1台の定員は2名 運転できる方は普通自動車免許を持っている方です。
コースは凹凸がありますのでスピードを落とし安全運転をお願いいたします。
受付はレストランHAKUSAN 開催日は7月13日(土)~10月27日の土日祝日および8月13日~8月16日
ご予約は info@kisofukushima-ski.com 0264-27-6021
10月9日から10月18日までは修理により乗車できません。
木曽福島スキー場グリーンシーズンが4月27日(土)スタートします。今シーズンはキャンプ場KISOFUKUHARAPPA(センターベース・HAKUSANベース)、HAKUSAN・BBQ(要予約)、ゲレンデトレッキング(無料)の営業を行います。
キャンプ場の予約は以下の予約サイトよりお願いいたします。
https://www.nap-camp.com/nagano/14537
HAKUSAN・BBQは BBQセットメニューやBBQ&飲み放題プラン(5,000円)ご予約は以下からお願いいたします。
0264-27-6021 info@kiofukushima-ski.com
当社運営のキャンプ場木曽古道も営業しています。
本日3月31日をもちまして2024シーズンの営業は終了しました。
今シーズンを振り返ると11月後半から夜部隊による降雪作業がスタート、寒気が南下せず12月20日のオープン日にはファミリーAコースのみのオープンとなりました。12月、1月は暖かな日が多く天然雪も降らないスキー場にとって厳しいシーズンでした。特に2月は、梅雨の様な大雨によりゲレンデもダメージを受け2日間クローズしゲレンデ修復を行い再オープンしました。3月に入ると寒気の南下と大雪により積雪も増え、3月とは思えないようなゲレンデが続き営業を1週間延長し本日を迎えました。
温暖化の中、年々厳しい環境に置かれていますが、ゲレンデ整備に力を入れる他、リフトの安全管理、食の充実等、皆様に 笑顔で楽しんでもらえるようなスキー場に向け 誠意努力してまいります。
2024シーズンご愛顧いただき誠にありがとうございました。
尚、シーズン券をお持ちの方は明日以降御岳スキー場の1日券が500円で購入できますのでご利用ください。
来シーズンもスキーヤーオンリーで皆様をお迎えいたします。
3月になり沢山の雪降りに恵まれゲレンデはまだまだピーク!
という事で今シーズンの営業を一週間延長します!!!
3/25~31(月~日)のリフト券料金
大人(高校生以上):3,500円
小人(小・中学生):1,500円
マスター(50歳以上):3,000円
Gマスター(70歳以上):2,500円
幼児(未就学児):500円
【3/25~31(月~日)について】
・第1トリプルリフト、第2クワッドリフト、第3ペアリフト、ウインキーパークは毎日営業します。
・第4ペアリフトは全休です。
・3月29日現在、全コース滑走可能です。
・レストラン営業は「ウインキーキッチン」「ペンションカオル」のみです。
・延長期間のレストランは通常メニューと異なり一部縮小したメニューになります。
・レンタルは「オオハタ」「カオル」共に期間中、毎日営業しています。
・「HAKUSAN」及び「シシデリ」は期間中、営業していません。
・スキーセンター1階「お土産売店」は期間中、営業していません。
・「スキースクール」は期間中、営業していません。
・ふれあい交流センターは期間中、営業していません。