御岳山と雲海

昨晩はスカイコースで15cmの新雪、重い雪で気温が上昇したので、霧が発生して午前中はどこを滑っているのか分からない程、そんな中一瞬霧がはけたところをパトロールに画像を撮ってもらいました。
雲海の中から御岳山がぽかり浮かんでいるような景色、中々見られるもんじゃないです。
さて、今日はぽかぽか陽気でしたが明日から寒くなるようです。ゲレンデも積雪は十分あるので、この週末も良いコンディションななってくれれば良いですが。
昨晩はスカイコースで15cmの新雪、重い雪で気温が上昇したので、霧が発生して午前中はどこを滑っているのか分からない程、そんな中一瞬霧がはけたところをパトロールに画像を撮ってもらいました。
雲海の中から御岳山がぽかり浮かんでいるような景色、中々見られるもんじゃないです。
さて、今日はぽかぽか陽気でしたが明日から寒くなるようです。ゲレンデも積雪は十分あるので、この週末も良いコンディションななってくれれば良いですが。
今日はうっすら曇り空からパラパラ雪が舞う天気、最高に良いゲレンデ状態を保ってます。これから明日朝まで雪が降る予報なのでゲレンデも更に良くなりそうです。
木曽福島スキー場降雪班、夜部隊のMASATO君が日中はポールレッスンを行っているので彼の従食の大盛チャーシュー麺を撮らせてもらいました。
絶品チャーシューです。
夜部隊は常勤2名に応援部隊5名編成で、基本土曜日以外は常勤2名+1名で行っているので、常勤部隊はほぼ毎日スキー場にいます。夜は降雪と圧雪を行い、日中もゲレンデ確認や木曽福島ジュニアのコーチもやってます。スキーの技術も超一流、彼らが作るゲレンデに妥協はありません。
雲一つない朝を迎え、3連休最終日は最高の天気とゲレンデでした。連日ご来場頂いたお客様の中には初来場のお客様も多く、昨日の雪降りではご覧頂けなかった絶景を今日見てびっくりしているお客様も多くいらっしゃいました。
今日は恒例の親子ボウリング、そば振舞い、綿菓子振舞いと沢山のイベントを子供達は楽しんでいました。
やっぱりきそふくには子供達の笑顔と歓声が一番です。
今日はたくさんのファミリーの皆さんにご来場いただきました。今年は超大暖冬とちまたで言われているので、中々ファミリーの皆さんにお越し頂けなかったのですが、今日はさすがに3連休の中日、これぞ木曽福島って感じのゲレンデでした。特にキッズエリアやファミリーコースは我々事務所スタッフも子供達の歓声にわくわくしてしまいました。駐車場も満車、第1トリプルや第4ペアにも行列ができ今シーズン1番の賑わいでした。
今朝はあまりにも忙しくゲレンデ情報の更新が遅れてごめんなさい。明日はしっかり午前7時に更新します。
今日は雨かな?雪かな?とどっちかが降る感じでしたが、雪がおもいっきり降りました。夕方少し雨に変わりましたが、しっかり雪が降り、上部は20㎝以上の新雪でした。天気予報が雨と言ってしまったので来場を諦めた方も多いと思いますが、明日は冬らしい天気になり、連休最終日は快晴の予報が出ているので、今度は天気予報を信じて、木曽福島スキー場に足をお運び下さい。
明日もきそふく子供の日、小中学生の1日券が500円です。
ゲレンデも全面滑走可能と絶好調です。
今日は凄ーくスキー日和でゲレンデも最高のコンディションでした。我が木曽福島スキー場の夜部隊の2名が自ら仕上げたゲレンデを確認しさらに今晩の降雪箇所、雪質、圧雪方法等をチャックしながら滑走しています。
さて、明日は昼前から雪が降り出す感じです。この3連休は先週の「家族ふれあいの日」のリベンジ割引で小中学生1日券が500円、レンタルスキー一式も500円割引とファミリーの皆さんのお財布にはとっても優しい3連休となってます。
ちなみに、明日のポールにチャレンジは木曽福島ジュニアと合同でGSとSLです。
全面滑走可能、全リフト運行、そしてゲレンデは絶好調のきそふく3連休をお楽しみ下さい。
この3日間昼夜の降雪作業で明日シークレットCが再オープンします。ちょっと時間差で10時位になりますので、それまでは他のコースをお楽しみください。
チャレンジコースも開けたいところですが、一部ちょっと雪が少ないので、週末までお待ちください。
さて週末は土曜日に少し崩れる予報ですが、先週みたいな事はない予報です。3連休は「きそふくしま子供」の日として、3連休としては異例の小中学生1日券が500円です。家族そろって木曽福島スキー場をお楽しみください。
子供達に綿菓子やソバの振舞い、そして親子ボウリングも開催します。
今日は朝方冷え込み、日中は適度な気温、真っ青な青空、最高のゲレンデに最高の天気でした。そして「きそふくの日」とあって沢山のスキーヤーの皆さんにご来場いただきました。
こんな良い日に白馬村のゲレ食バトル表彰式会場の社長と竹ちゃんからゲレ食バトル準優勝の一報が入り、最高の一日でした。
明日は今日より少し気温が上がり雲が出るようですが、良いゲレンデはまだ続きそうです。
チャレンジコースとシークレットコースは週末に向け降雪作業を行っています。再オープンまでもう少しお待ちください。
レストランHAKUSANからも素晴らしい眺めです。
昨晩から20~30cm積もり、日中も雪がパラパラと降ってました。気温もマイナスなので氷柱が成長しました。日曜日の雨で周辺の雪が融けましたが、一面真っ白に復活です。
明日は晴れの予報なのでとっても良いスキー日和になりそうです。
チャレンジコースとシークレットCコースは昼夜降雪作業をしていますので、木曜日までクローズになります。
ごめんなさい。
昼過ぎからチラチラと降っていましたが午後4時を超え本格的に降ってきました!
見ての通りラックにも少し積もり始めてます♪♪♪
朝まで降る予報なので明日のゲレンデ期待できそうです(#^^#)
皆様のご来場お待ちしてます!!
そして本日、プライズテストも行われました!
ご参加いただいた皆様、お疲れさまでした。
そして合格された方々、おめでとうございます!!
「学割」&「卒業おめでとうプラン」
続いて、3月7日と14日の土曜地域割引プランです!
3月も木曽福島スキー場をお願いします!
昼過ぎからチラチラと降っていましたが午後4時を超え本格的に降ってきました!
見ての通りラックにも少し積もり始めてます♪♪♪
明日の朝まで降る予報なので明日のゲレンデ期待できそうです(#^^#)
皆様のご来場お待ちしてます!!
そして本日、プライズテストも行われました!
ご参加いただいた皆様、お疲れさまでした。
そして合格された方々、おめでとうございます!!