試乗会やってます。

木曽福島スキー場内のレンタルオオハタでは24-25OGASAKA NEW MODELの試乗会をやっています。受付はクワッド乗り場前、参加費は1,500円です。


今日もゲレンデは絶好調です。普段はポールがセットされているチャレンジコースも今週は一般開放していますので、誰でも入れます。シーズン中に中々一般開放は無いのでぜひ滑走してみてください。

明日は「きそふくデー」天気も良さそうです。

木曽福島スキー場内のレンタルオオハタでは24-25OGASAKA NEW MODELの試乗会をやっています。受付はクワッド乗り場前、参加費は1,500円です。


今日もゲレンデは絶好調です。普段はポールがセットされているチャレンジコースも今週は一般開放していますので、誰でも入れます。シーズン中に中々一般開放は無いのでぜひ滑走してみてください。

明日は「きそふくデー」天気も良さそうです。

今日は寒い1日でした。スノーマシンの稼働も2月28日まで29日には電気を落とすので最後の寒気を逃さないように1日中スノーマシンが稼働しています。ゲレンデも気温が低いのでハイシーズン並みのコンディションになってます。明日はマスターデー、明後日がきそふくデー、明後日がマスターデーと料金がお安くなる日が続くのでぜひお越しください。

スカイコースも良い感じで仕上がってます。

今日のランチはウインキーの信州サーモン丼てり玉丼でしたー

三連休の最終日は終日雪降りでした~ 今週は3日間雨が降り暖気が流れ込み散々な1週間でしたが、最後は土曜日が晴、日曜日が雪と少し救われた週末でした。この雪は今晩まで降り、明日は晴れ予報なのでとっても良い月曜日になりそうです。来週も木曜日頃雪が降る予報、そして来週末は寒気が流れ込んでくるので、ダメージを受けたゲレンデもどんどん良くなりそうです。夜部隊もゲレンデ復活に向けて今夜はスカイコースの降雪を始めました。そろそろ3月になりますが、ゲレンデはまだまだハイシーズンを保てそうです。

今週のシェフの週末ランチはリブステーキ丼でした。常連さんが大盛を召し上がっていたのでちょっと撮らせてもらいました。

今シーズンは2月に2回三連休がある嬉しいシーズン。
本日は三連休中日は「コスプレ割デー」でした!
様々な方達がゲレンデを彩ってくれました(#^^#)

ウインキーパークもゲレンデもファミリースキーヤーがいっぱい♪
これこそきそふくらしい連休中日だなと感じました。
今シーズンのスキー営業もあと一カ月。
年末からはじまり1月・2月とあっという間ですね!
最後まで皆様できそふくを堪能して下さい!!

夜部隊による修復作業が完了し、降雪作業もスタートしました。寒気の南下が1日遅れ、今日の日中から気温が下がりはじめ、圧雪車がゲレンデに入れるようになり、シークレットAとスカイコースの修復作業と同時に索道マンによるリフトの乗り場降り場も完了、明日は定刻どおり通常営業となります。
シークレットBコースも現在修復作業継続してます。明日は行けるかもしれません。お楽しみに!



今週はよく降りましたー 木曽福島スキー場開場いや全国でも2月の降水量が最大ではないでしょうか?ゲレンデ下部は本日営業再開しましたが、寒気の南下が予報より遅くいまだ寒気が南下してきません。今夜から少し気温が下がりそうなので、夜部隊が全力で明日早朝からシークレットAコースの降雪作業と修復に入るので、シークレットAコースは24日のオープンとなります。


今日は雨が降る中でプライズテストが開催されました。
参加できるのは1級ライセンスを持っている方達。
そして沢山の上級スキーヤーの参加にも拘わらず合格は4名のみ……
最後の総評を私も聞いていたのですが、ただターンを決めるだけではなく足の力の入れ方、それによるスピードの出し方など求めるスキルも高い高難度を感じさせるテストでした。
合格した皆様!改めておめでとうございます!!
そして今回、残念ながら合格に辿り着けなかった方達もまた是非チャレンジをお願いします。


今日はファミリーゲレンデでキッズポールレース「ダレスラ大会」が開催されました。

今日は幼児部門のみの開催で参加選手は11名、選手は最年少で3歳・最年長でも6歳。
スキーを今日初めてするお子様も参加していただき、そして綺麗にターンを決めてました!!!
皆様はきそふくを担う未来のスキーヤーです(#^^#)
これからもキッズイベントに沢山ご参加くださいね!!




明日は「スキーこどもの日」中学生以下の1日券が無料です。昨シーズンは3回こどもの日がありましたが全て雨、今シーズンの1月のこどもの日も雨、明日は2シーズンぶりに天気の良いこどもの日を迎えそうです。ゲレンデもこの暖かさで緩めですけど全面滑走可能、ファミリーや初心者には第1トリプルに乗って2500mの初心者ファミリーコースがおすすめです。今日は木曽福島スキー場マスコットキャラクターの「ウインキー」がちびっ子達と遊んでいましたが、明日のこどもの日にもセンター周辺に登場するので一緒に遊んで下さい。





今日はとっても良い天気でした。予報では気温が急降下、真冬並みとなってましたが、ぽかぽか陽気で春を感じる1日でした。明日、明後日ともこの時期としては暖かな週末になりそうなので家族そろってお出かけください。明日は東海割、愛知・三重・静岡・岐阜にお住いの方は1日券がお得になるので必ず住所の分かるものを窓口にご提示ください。そして明後日は中学生以下が無料のこどもの日です。暖かくなりそうなので2500mの初心者・ファミリーゲレンデをお楽しみください。
今日は9時頃から雨がパラパラ、シークレットコースから上部は濃霧で前が見えない程でした。ゲレンデ画像も無いので、今日は木曽福島スキー場の良いゲレンデ画像をピックアップします。

明日は朝から晴れ予報、気温も低くなるので暖かな恰好でお出かけください。





夜部隊から届いた夕方の御岳山!絶景です。

今日水曜日は「きそふくデー」とあって来場者も多め、ゲレンデも賑やか、気温も上昇しお楽しみいただけたと思います。今日も御岳山がばっちり望めました。

Aコブは明日も健在です。

Bコブも育ってきてます。

不整地シークレットC´まで全コース滑走可能です。