イベント&ニュース カテゴリー: ブログ

試乗体験会

昨日の営業終了後にモービルと圧雪車の乗車体験会を行いました!

圧雪車の乗車は近年も行っていましたがモービルの乗車体験会は今回が初めて。

ファミリーコースとスネークコースをドライブし、その後はモービルの運転も体験してもらいました(#^^#)

また同時に圧雪車の乗車体験(こちらは運転は無しです💦)はシークレットコースからスカイコースを経てシークレット→スネーク→ファミリーを降りてくるコースです。

圧雪車から降りてくる子供たちの笑顔がとても素敵でした♪

今日もこれから乗車体験会が行いますがどんな笑顔が生まれるか今から楽しみです!!!

OGASAKA SKI 新作スキー試乗会

今日からの三連休、スキーセンター前でOGASAKA SKI新作スキー試乗会を開催しています。

来季モデルの進化したスキーを使うと欲しくなってしまうものです……

その場でビンディング調整をして自分に最適の調整をしてもらうのは何だか「プロっぽい」雰囲気も味わえます(#^^#)

試乗会は三連休は毎日開催です!

新しい板の購入をお考えの方はもちろん「ちょっと気になるな」ぐらいの気持ちの方も是非、会場まで足をお運びください。

明日の限定ゲレ食とイベント

いよいよ三連休が始まりますね!

今日は明日の告知です!

まずスキーセンター2階のウインキーでは先週大好評だった浜名湖産シラスを使った「シラス丼」が限定販売です!

どっさり乗ったシラスにいくらも添えた贅沢メニュー。

是非ご賞味ください♪

 

また営業終了後に夜部隊主催「圧雪車・スノーモービル乗車体験会」も開催します。

こちらは当日抽選の有料イベントになりますが毎年大好評を頂いてます!!

今年は圧雪車がスカイコースの山頂まで案内してくれるそうですΣ(・□・;)

そしてスノーモービルでドライブと運転体験会も同時開催します!!

↓詳しいイベント内容は下記リンクから↓

イベント「圧雪車・モービル乗車体験会」

どちらも有料イベントですが皆様のご期待にお答えできること間違い無しです!!

3連休はファミリースキー!

先日の大雪からスキー日和が続いています。

朝の低気温が骨身に染みる日々が続いていますがゲレンデは変わらず絶好調です!

さて2024年2月の3連休が間もなくですね♪

この三連休にスキーデビューをする方も多そうですね♪

三連休はご家族で当スキー場を満喫するのははいかがですか?

当スキー場のウインキーパークは「初めて」のスキーに最適なコース作りです。

そこでスキーを覚えファミリーコース・スネークコースそしてシークレットAコースもスキーを覚えたてでも滑れる優しいコースです。

景観を楽しむ。ゲレ食を楽しむ。そして何よりもスキーを楽しむ。

親子でゲレンデ滑走して家族の縁を深めましょう(#^^#)

きそふくデー

今日はきそふくデーでした。雪が降った後の水曜日で天候晴れと3拍子揃った日は間違いなく入場者が多くなります。今日も第1駐車場満車、第2駐車場もほぼ満車に近い状況と、平日にこれだけ入るのは何年ぶりでしょう?ゲレンデも湿り雪の水か抜け、締まった感じのナイスコンディション。この良い状況は3連休まで続きそうです。

除雪車

 

今シーズンはなかなか出番のなかった除雪車が久々に登場です!

今回の様な大雪が降ると 駐車場・ゲレンデ横道路の雪をどんどん集めてくれる強い味方です。

朝、出勤して除雪車が動いてる音がするとこちらも「急いで雪かきをしないと!」と気合も入り雪かきも最初はしんどいなあと思いながら進めるんですが、だんだん汗もかいてアドレナリンもバンバン出てきて雪かきがどんどん楽しくなるから不思議です( ´艸`)

まあ雪かきがしんどいって思うのは確かなんですが、やはり雪をかく回数が少ないのは寂しく感じますね……

という事でまだまだどんどん降ってくれ――――――!!!!!!!!!

 

大雪です。

久しぶりの大雪です。毎年この位の雪はちょくちょくありますが今年は初の大雪とあって心がうきうきしてしまいます。この雪は夜半まで降る予報、そして明日は晴れ予報、今週末まで良い天気が続きそうなので今週は今シーズン1番のコンディションになりそうです。国道19号は現在除雪中、スキー場までの国道もしっかり除雪体制が整備されているので安心してご来場ください。

明日は雪予報

この土日はとっても良い天気でした。そして明日は大雪予報が出ています。今シーズンは天然雪がほとんど降らず、夜部隊の作る雪に頼ってましたが、今度こそ天然雪が来そうです。Aコブは明日の雪でリセットし火曜日に再セットするので皆さんで育ててください。

今日は今シーズンの初のフラッシュダック大会が行われ子供の部、大人の部ともに盛り上がっていました。

素晴らしいコンディション

今日はとっても良いコンディションでした。今朝の最低気温-10度、日中はぽかぽか陽気、御岳山のロケーションも最高の1日でした。

Aコブもパトロールがセットしたので皆さんで育ててください。

今日は節分、ウインキーも節分仕様です。

明日は少し雲が多くなりそうですが、晴れ間ものぞきそうです。ぜひ木曽福島スキー場に足をお運び下さい。

週末は浜名湖産かき・しらす

今週末のシェフの週末限定ランチは3日(土)がカキフライ定食1,600円、4日(日)がシラス丼1,400円です。昨シーズンはカキの照り焼き丼とパスタでしたが、今シーズンも大ぶりの牡蠣を仕入れたので定番中の定番のカキフライに決まりました。ちょっとお値段は張りますが、めちゃくちゃ美味しい牡蠣なのでぜひ召し上がって下さい。日曜日のシラスはこちらも浜名湖産の最上級のシラスを使った丼です。今週末は浜名湖祭りになりそうです。

さて、ゲレンデですが、シークレットAのAコブの作成に入りました。明日から皆さんで育ててください。今日の日中も気温が低く締まったゲレンデでした。明日の天気予報はズバリ「快晴」、全コース滑走可能、御岳山のロケーションも良さそうなのでぜひ足をお運び下さい。

チャレンジポール

今シーズンもチャレンジポールが盛ってます。チャレンジコースが平成8年頃に新雪オープンし、ポールバーンにしたのが15年位前だった記憶がありますが、これだけチャレンジポールが盛んになるとは・・・・今日はちょっと天候が不安定だったので開催の有無が微妙でしたがパトロール隊長のGOで6名に皆さんに利用いただきました。明日はまだ予約に開きがありますが、3日、4日は定員に達してしまいました。

さて今週末も天気が良さそうです。シャトルバスの予約も例年より多く入っているので我々スタッフもしっかり皆様を向かい入れる準備をしています。全コース滑走できますので、ご家族そろってお出かけください。

レトルトパック

LALAカレー・デビルシリーズのレトルトパックの販売がスタートです。

各10袋×3種類の合計30袋なので 週末にはなくなってしまうかもしれません。 我々スタッフも買いたいのですがここは我慢、料金(税抜き)はチキンが600円、ポーク700円、ビーフ800円です。