3月になっても

今日は朝6時頃から雪が降りだし午後3時頃まで降っていました。ただでさえ雪が多くまだまだ十分滑走できる状態ですが、シークレットコースから上部は今日の雪でパウダーになりました。

明日はきそふくデー、1日券がお得な水曜日、日中の気温もそれほど上がらない予報なので3月下旬にしてパウダーが楽しめそうです。
今日は朝6時頃から雪が降りだし午後3時頃まで降っていました。ただでさえ雪が多くまだまだ十分滑走できる状態ですが、シークレットコースから上部は今日の雪でパウダーになりました。
明日はきそふくデー、1日券がお得な水曜日、日中の気温もそれほど上がらない予報なので3月下旬にしてパウダーが楽しめそうです。
マスク越し・ゴーグル越しでもわかる常連様たちの笑顔6ショット(#^^#)
三連休最終日を楽しく彩ってくれるお客様方、本日もありがとうございます!
さていよいよ今シーズンの営業も残り一週間となりました。
コース外・端では流石に雪から緑になりつつあります。
ですが滑走するゲレンデ面は今でも気持ち良く滑れます!!!
今シーズンも残り一週間となりましたが最後までお付き合いください。
最後の週末はガラポン抽選会もやりますので是非お越し下さい。
シーズン終了までいよいよあと一週間になりました!
ですがまだまだゲレンデはたっぷり元気ですよ(#^^#)
しかし春の陽気もあるので朝と昼過ぎではゲレンデ状態が変わります。
足が取られやすい箇所もあるので滑走スピードには十分にお気をつけ下さいませ。。。
中・上級者向きの上部ゲレンデ:スカイコース、シークレットコースもコース端こそ雪も減ってきましたがゲレンデは未だ最高の状態です!
またゲレンデ下部:スネークコース、ファミリーABコースも良好なゲレンデをご提供!
初心者・キッズも「きそふく」の春スキーを是非お楽しみください<(_ _)>
明日3/21の三連休最終日も「家族ふれあいの日」でリフト券がお得です♪
皆様のご来場、お待ちしております(#^^#)
今シーズン最後の3連休は今日は曇り、明日と明後日は晴予報です。さすがにこの時期になれば春雪になってきますがゲレンデはまだまだ十分に滑走できます。3月27日まで営業しますが、延長するの?なんて聞かれるお客様もいらっしゃる位昨年よりはるかに雪はたっぷりあります。
さて明日はオオハタスポーツ主催OGASAKA来期モデルの試乗会&名古屋市パドルクラブのW試乗会があります。オオハタスポーツは10時~15時ですが、準備が整えば早めにスタートします。料金は1日1500円です。
オオハタスポーツの試乗はスキーセンター横レンタルスキーオオハタでの受付になります。現地では受付できないのでご注意ください。
パドルクラブの試乗会は要予約になりますが、若干現地受付を行います。受付は現地になります。
今日は9時頃から雨が降りだし、シークレットコースは雪になったり雨になったり、スキーセンター前は終日雨と、こんな天気でもせっかく来たのだからと悪天候の中スキーを楽しんでいました。
さて明日からの3連休は全て家族ふれあいの日、小中学生は500円、同時購入の大人、マスターは1日券が500円割引になります。昨日までの天気予報だとあまり良い感じではなかったですが、今日の予報では3連休は晴れとなっています。春休み中の3連休ですので家族そろって木曽福島スキー場にお出かけ下さい。
スキー場内レンタルオオハタではスキーのチューンナップサービスを行っております。レンタルオオハタにお申込みいただければ2023シーズンまでスキー板をお預かりしてチューナップを致します。
詳しくはレンタルオオハタまでお問い合わせ下さい。TEL 0264-27-6116
3月20日・21日とオオハタスポーツではオガサカスキー試乗会を開催します。又20日は名古屋市パドルクラブも試乗会を行います。今週末から冬に逆戻りの気温になりそうなので暖かな恰好でお出かけください。
今シーズンの週末限定メニューを集めてみました。毎週必ず召し上がっていただいてるお客様も多く、来週は何?なんてシェフに聞かれる方もいました。今シーズンは先週のスペシャルグリルランチで終了ですが、来シーズンも開催したいと思います。
明日は水曜日はきそふくデー、1日券がとってもお得な日です。我々スタッフも水曜日はお客様が多いので一段力が入ります。残すところきそふくデーもあと2回、明日も晴予報なので春スキーを思う存分お楽しみいただけます。
今週から本格的な春を感じさせる気候になってきそうです。昨晩の雨は今シーズン初雨でした。例年ですと12月~2月まで数回は雨が降りますがなんと今シーズンは降らずに春が到来しました。開場以来初の事ではないでしょうか。それだけ今シーズンは寒かったという事ではないでしょうか?
さてラスト2週間に突入しました。積雪は例年よりたっぷりあるので、本格的な春スキーが楽しめます。朝はマイナスになるので締まった固めのバーンとなります。
3連休は全て家族ふれあいデー、3月26日、27日は木曽福島子供の日として中学生以下は1日券が無料となります。春休みは木曽福島スキー場でラストスキーをお楽しみください。
今回の週末は「木曽福島スキー場 大感謝祭」が開催されました!
沢山のご来場に見合うようチケット券のサービス・限定のゲレ食・キッズイベントと盛り沢山でお送りしました。
やはりキッズ参加型のイベントは楽しくて明るい気持ちになって良いですね♪
ご参加していただいた皆様、本当にありがとうございました(#^^#)
下の写真と動画は3/12(土)の雪上フラッグダッシュと3/13(日)のキッズポールレースの模様です。
今日は気温が今シーズンで1番気温が上がりました。それでもゲレンデは昨シーズンの100倍はあるんじゃないかと思うくらいたっぷりある雪があるので大丈夫、スカイコブ、Aコブ、Bコブ、うねうね、C不整地、チャレンジポールとアイテムも全部揃ってます。
今週は木曽福島スキー場大感謝祭、久しぶりにたくさんのファミリーの方にご来場いただきゲレンデも大賑わい、スキーセンター前では3年ぶりにフラッグダッシュ大会を開催、子供たちの笑顔と歓声がぴったりの木曽福島スキー場が戻ってきました。明日のイベントはキッズポールレース、ファミリーAコースで行う遊び心満載のポールレースなのでボーゲンで滑れるお子さんなら参加できますので是非チャレンジしてみて下さい。
明日から更に暖かくなり春本番って感じの気候になりそうですが、今年は雪がいっぱいあるので昨シーズンのようなことはありません。最終の3月27日まで全面滑走可能で行けそうです!
さて今週の土日は大感謝祭です。キッズイベントに特別割引、猪汁の販売といろいろありますが、スキーセンター1階のシシデリでは「ふわふわかき氷」の販売をしております。食べてみると普通のかき氷と全く違う食感でほんとうにふわふわしています。中々真冬にはかき氷ってわけにはいきませんが、今週から暖かくなるのでふわふわのかき氷を召し上がってみては如何でしょうか?