
「きのこ」にょきにょき

7月の雨は過去例が無い程の大雨でした。地元木曽町も避難指示が出た地域もありましたが、ここ最近は雨も少なくなり、少しずつ夏らしくなってきています。梅雨明けまではいきませんがあと一歩といったところでしょうか。
さて、梅雨明けのここ時期、梅雨の雨の状況や気温のコンディションが良ければ「土用松茸」が出まじめます。全くでない年もありますが今年は道の駅に沢山出ているそうです。木曽福島スキー場周辺も松林が多くあるので収穫に行ってきましたが、不発に終わりましたが、変わりに同じく松林に生える「ぼうず」が沢山出ていたので収穫してきました。この「ぼうず」は木曽地域では最もポピュラーなきのこで、茹でてポン酢で食べたり、鍋に入れたり、お味噌汁の具としても食されます。早速茹でて冷凍したので、8月1日(土)からスタートの「シシ・デリ」のデビルチキンカレーの具材としても提供したいと思います。ウインターシーズンにも皆さんに召し上がって頂けるようにこれから日々収穫に山へ行きます。巷では今年は豊作になりそうだって事なので松茸も沢山収穫して皆さんに召し上がって頂ければと思っています。
最新記事


5%OFF

2021.01.23(土)〜2021.01.24(日)開催
今週末のイベント&サービスデー

チャレンジポールが好評です。

2021.01.19(火)〜2021.01.20(水)開催
GS向上!レーシングキャンプ開催!

小中学生1日券が500円

kisofuku department 開設

雪降り後の朝一番

2021.02.21(日)開催
次回「家族ふれあいの日」は2月21日(日)

今シーズンの大会

従食 By HAKUSAN

リフト券2,500円分購入毎に、500円商品券をプレゼント!

ここ数年で最高のバーンです。

良い雪降ってます。

今日も良い感じでした。

ポール開始!全コース滑走できます!

従食弁当byウインキーキッチン

寒い1日でしたが・・・

明けましておめでとうございます。

マスクウインキー

ウエアー乾燥機

シークレットBコース

シークレットBコース12月29日(火)午後オープン

スカイコース12月26日(土)オープン

第2クワッド運行開始

シークレットAオープン、3700m滑走可能

シークレットAコース12月23日(水)オープン

オープンしました!

12月19日(土)オープン決定

12月19日(土)オープン予定です。

雪づくりがスタート

瞳にWINKIN’

大阪・名古屋・浜松キャンペーン

新型コロナウイルス対応ガイドライン

スキー場リフト共通クーポン

早割1日券販売中です。

塗り絵コンテスト

木曽福島スキー場新型コロナ対策について

9月1日(火)2021シーズン券受付開始

木曽福島スキー場夜部隊
